- 出版情報
- 『氷点(三浦綾子小説選集1)』[第1回配本]
- 『続氷点(三浦綾子小説選集2)』[第2回配本]
- 『塩狩峠/道ありき(三浦綾子小説選集3)』[第3回配本]
- 『ひつじが丘/泥流地帯(三浦綾子小説選集4)』[第4回配本]
- 『続泥流地帯/草のうた(三浦綾子小説選集5)』[第5回配本]
- 『ちいろば先生物語(三浦綾子小説選集6)』[第6回配本]
- 『細川ガラシャ夫人(三浦綾子小説選集7)』[第7回配本]
- 『銃口/年譜(三浦綾子小説選集8)』[第8回配本]
出版情報
刊行時期:2000(平成12)年12月1日~2001(平成13)年7月1日
出版社:主婦の友社
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
底本:表記なし
『氷点(三浦綾子小説選集1)』[第1回配本]
書誌
シリーズ名:三浦綾子小説選集1
出版年月日:2000(平成12)年12月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:417p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
作品画像
収録:
氷点
創作秘話(一)「氷点」にまつわる話(三浦光世)
オビ
オビ
三浦綾子小説選集全8巻
人間の生と死を見つめ、三十五年にわたり人々に愛のメッセージを送りつづけた作家三浦綾子珠玉の小説選集――
第1回配本
第1巻
氷点
オビ背
三浦文学の原点
『続氷点(三浦綾子小説選集2)』[第2回配本]
書誌
タイトル:氷点
シリーズ名:三浦綾子小説選集2
巻数:続
出版年月日:2001(平成13)年1月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:416p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
ISBN:4072300713
作品画像
収録
続氷点
創作秘話(二)「続氷点」執筆前後(三浦光世)
オビ
オビ
人間にとって「許し」とは何か?
今日もっとも切実なテーマを鋭く問う会心の代表作。
三浦綾子小説選集・全8巻
第2回配本
第2巻
続氷点
オビ背
現代を生きる話題作
『塩狩峠/道ありき(三浦綾子小説選集3)』[第3回配本]
書誌
タイトル:塩狩峠
タイトル:道ありき
シリーズ名:三浦綾子小説選集3
出版年月日:2001(平成13)年1月20日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:431p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
ISBN:4072300888
作品画像
収録
塩狩峠
道ありき
太陽は再び没せず
創作秘話(三)「塩狩峠」執筆の動機等「道ありき」出版に至るまで(三浦光世)
オビ
オビ
清冽な感動にあふれた初期の名篇「塩狩峠」人間・三浦綾子の魂の記録「道ありき」
三浦綾子小説選集・全8巻
第3回配本
第3巻
塩狩峠・道ありき
オビ背
初期の代表作二篇
『ひつじが丘/泥流地帯(三浦綾子小説選集4)』[第4回配本]
書誌
タイトル:ひつじが丘
タイトル:泥流地帯
シリーズ名:三浦綾子小説選集4
出版年月日:2001(平成13)年2月20日
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:453p
大きさ:19cm
価格:1,800円
作品画像
収録
ひつじが丘
泥流地帯
創作秘話(四)「氷点」に勝ると言われた「ひつじが丘」 勧めて書かせた小説――「泥流地帯」(三浦光世)
オビ
オビ
初の月刊連載小説「ひつじが丘」
人生の意味を深く追求した「泥流地帯」
三浦綾子小説選集・全8巻
第4回配本
第4巻
ひつじが丘・泥流地帯
オビ背
渾身の力作二篇
『続泥流地帯/草のうた(三浦綾子小説選集5)』[第5回配本]
タイトル:泥流地帯
タイトル:草のうた
シリーズ名:三浦綾子小説選集5
出版年月日:2001(平成13)年4月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
巻次:続
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:396p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
ISBN:4072301027
作品画像
収録
続泥流地帯
草のうた
創作秘話(五)続泥流地帯――登場人物に実名の多い小説 草のうた――幼少期の自伝」(三浦光世)
オビ
オビ
義しくあることの潔さを描いた「続泥流地帯」
作家としての完成を予感させる幼少期の自伝「草のうた」
三浦綾子小説選集・全8巻
第5回配本
第5巻
続泥流地帯・草のうた
オビ背
円熟期の力作と自伝
『ちいろば先生物語(三浦綾子小説選集6)』[第6回配本]
書誌
タイトル:ちいろば先生物語
シリーズ名:三浦綾子小説選集6
出版年月日:2001(平成13)年5月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:431p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
ISBN:4072301191
作品画像
収録
創作秘話(六)ちいろば先生物語(型破りの牧師榎本保郎先生の伝記)(三浦光世)
オビ
みずからをイエスの乗り物、小さいろばに擬し、生涯を伝道にささげた榎本保郎牧師の壮絶な生と死
三浦綾子小説選集・全8巻
第6回配本
第6巻
ちいろば先生物語
オビ背
伝記文学の大作
『細川ガラシャ夫人(三浦綾子小説選集7)』[第7回配本]
書誌
タイトル:細川ガラシャ夫人
シリーズ名:三浦綾子小説選集7
出版年月日:2001(平成13)年6月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:349p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
ISBN:4072301256
作品画像
収録
創作秘話(七)「細川ガラシャ夫人」――初めての歴史小説(三浦光世)
オビ
オビ
苛烈な戦国時代に生き、男たちの野望に翻弄されることなくその信仰をまっとうしたガラシャ夫人の生涯を描く歴史小説。
三浦綾子小説選集・全8巻
第7回配本
第7巻
細川ガラシャ夫人
オビ背
初の歴史小説
『銃口/年譜(三浦綾子小説選集8)』[第8回配本]
書誌
タイトル:銃口
シリーズ名:三浦綾子小説選集8
出版年月日:2001(平成13)年7月1日
シリーズ著者:三浦綾子
シリーズ著者:三浦光世選
カバー等:紙装、カバー、オビ
装丁:川上成夫
装画:民野宏之
ページ数:479p
大きさ: 19cm
価格:1,800円
注記:年譜あり *2
ISBN:4072301310
作品画像
収録
単行本あとがき(一九九四年一月 三浦綾子)
創作秘話(八)――綾子最後の長篇小説(三浦光世)
オビ
オビ
昭和史の暗部を鋭く描く最後の小説「銃口」。
七十七年の生涯をその業績とともにつづる年譜――
三浦綾子小説選集全8巻完結
第8回配本
第8巻
銃口・年譜
オビ背
三浦文学・最後の長篇