1973(昭和48)年 51歳
『細川ガラシャ夫人』の取材
4月6日、『細川ガラシャ夫人』の取材のため関西を再訪。
1977(昭和52)年 55歳
毎日放送制作「天北原野」放映開始(22回連続)
4月6日、4月6日~8月31日、毎日放送制作「天北原野」放映開始(22回連続)。出演:北大路欣也、山本陽子ほか
1989(平成元)年 67歳
テレビドラマ「氷点」放送
4月6日、120分×2回、テレビ朝日開局三十周年記念ドラマとして「氷点」が放送される。 ※津川雅彦、いしだあゆみ、万里洋子。主題歌を安全地帯の玉置浩二が歌う。*1
2016(平成28)年 「塩狩峠」50年
4月6日(水)、小学館文庫版『自我の構図』(解説:酒井順子)発売。
2018(平成30)年:三浦綾子記念文学館開館20周年
4月6日(金)、9時より三浦綾子記念文学館がリニューアルオープン。リニューアルした展示室では、綾子に親しみを持ってもらえるように「三浦綾子の背景に触れる」「作家活動に触れる」「言葉に触れる」をテーマに紹介する。
企画展「『泥流地帯』『続泥流地帯』展「生きるをつなぐ」――「泣きながら書いた」苦難と復興のドラマーー」
4月6日(金)~5月27日(日)、三浦綾子記念文学館2階展示室にて企画展「『泥流地帯』『続泥流地帯』展「生きるをつなぐ」――「泣きながら書いた」苦難と復興のドラマーー」が開催され、大型パネルと資料で、小説『泥流地帯』『続泥流地帯』を紹介、6月~12月にかけて、上富良野町各施設において巡回展示。
*1:※玉置浩二は旭川出身、後に旭川での公演の益金を三浦綾子記念文学館に寄付した。