1998(平成10)年 76歳
2月7日~2月22日、第18回長野冬季オリンピック開催
1999(平成11)年 77歳
2月7日、光世の姉・富美子死去。
2003(平成15)年
2月7日、午前11時30分、札幌地方裁判所にて西村食品工業株式会社(札幌市西区八軒1条東2丁目2番62号、代表者代表取締役東俊信)が破産宣告を受ける。*1
2018(平成30)年:三浦綾子記念文学館開館20周年
2月7日(水)、10時30分~、14時~、18時30分よりルネこだいらレセプションホール(東京)にて映画「母 小林多喜二の母の物語」(監督・制作総指揮、山田火砂子)が上映される。
2019(平成31)年:三浦綾子召天20年、三浦夫妻結婚から60年、長野政雄殉職110年
2月7日(木)、14時より高槻市立文化会館中ホール(大阪)にて映画「母 小林多喜二の母の物語」(監督・制作総指揮、山田火砂子)が上映される。※10時30分から、「望郷の鐘~満蒙開拓団の落日~」も上映される。午前・午後とも開場(受付開始)は、上映の30分前から行い、各回の上映前に、山田火砂子監督の舞台挨拶を予定。
*1:西村食品工業株式会社は、故・西村久蔵が創業した会社で、西村久蔵は小説『愛の鬼才』の主人公で札幌での療養生活中綾子の面倒を見た信仰の先輩。