【初出】
「小説新潮」1982年6月~1983年9月、新潮社
直腸癌手術のため1回休載。担当編集は宮辺尚。
【単行本】
『愛の鬼才 西村久蔵の歩んだ道 』1983(昭和58)年10月20日、新潮社
B6判、厚紙装、カバー、オビ
345p ; 20cm
西村久蔵の肖像あり
付: 参考文献・資料一覧
装画:澁澤卿
1200円 (税込)
収録:在りし日の西村久蔵(写真)/愛の鬼才-西村久蔵の歩んだ道-/あとがき(一九八三年八月 三浦綾子)/参考文献・資料一覧/初出
(オビ)
ここに、真の教育者あり!
人を憎まず、怨まず、人を新次、許した稀有の男――キリストの深い愛に支えられ、人のために尽した情熱と誠実の生涯(オビ背)
自らを捨て、人のために尽した男の情熱と誠実の生涯(オビ裏)
親に死なれ、久蔵に引き取られて学校に通った者がいた。教師の久蔵を「兄貴」と呼んで慕った多くの教え子たちがいた。
苦しい日々に、久蔵の経済的援助を幾度も受けた人がいた。
創立まもない札幌商業学校で教鞭をとり、洋菓子ニシムラを創業した、偉大な教育者・伝道者。その勇気と信念あれてた行動は、触れ合うすべての人の心に底知れぬ愛の楔を打ちこんだ
- 作者: 三浦 綾子
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1983/10
- メディア: 単行本
【作品集】
『三浦綾子作品集 第八巻』1984年10月25日、朝日新聞社
【文庫】
『愛の鬼才 西村久蔵の歩んだ道 』1986年7月25日、新潮文庫、新潮文庫
400p ; 15cm
西村久蔵の肖像あり
付: 参考文献・資料一覧
440円 (税込)
収録:愛の鬼才/あとがき/参考文献・資料一覧/解説(関茂)
『愛の鬼才 西村久蔵の歩んだ道 』2015年9月13日、小学館文庫、小学館 ※奥付は9月13日
定価:本体750円+税
判型/頁:文庫判/466頁
ISBN:9784094062083
扉 西村久蔵の写真 ※綾子の願いに応じて写真館で撮影したもの
1952年夏、妻の歌と撮影
1949年冬、心血を注いで建設にあたったキリスト村にて撮影
本文7~432p
あとがき p439~441
参考文献、資料一覧 p442~443
解説「感激なきところに人生なし」森下辰衛 p446~455
注記 p444

愛の鬼才: 西村久蔵の歩んだ道 (小学館文庫 み 2-11)
- 作者: 三浦 綾子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/09/08
- メディア: 文庫
【全集】
『三浦綾子全集 第十一巻』1993年1月7日、主婦の友社
【電子全集】
『三浦綾子 電子全集 愛の鬼才 西村久蔵が歩んだ道』2013年3月22日、小学館ebooks三浦綾子 電子全集 愛の鬼才―西村久蔵の歩んだ道
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1986/07/15
- メディア: Kindle版