『三浦綾子全集 第九巻』[第13回配本]
1992(平成4)年7月8日、主婦の友社
厚紙装、函入
611p ; 22cm
4500円(税別)
装丁:司修
口絵写真撮影:主婦の友社写真部
題字:三浦光世
収録:
千利休とその妻たち
続泥流地帯
岩に立つ
解説(小田切秀雄)月報10p:
三浦光世:「妻を語る13」
村田さち子:「変わらぬ人」
高野斗志美(文芸評論家):「登場人物を読む――三浦文学の個性たち(13) ふじ乃――『嵐吹く時も』」
(オビ)
茶聖千利休の生涯を独自の観点から描いた力作「千利休とその妻たち」、正編に続き、圧倒的な感動を呼ぶ「続泥流地帯」、初の書き下ろし小説「岩に立つ」。三長編を一挙収録!
(オビ背)
続泥流地帯/千利休とその妻たち/他