『三浦綾子作品集 第十一巻』[第12回配本]
1984(昭和59)年4月25日、朝日新聞社
布装、函入り、オビ
撮影:渡部雄吉
装釘:三村淳
月報8頁
562p ; 18cm
1900円
挿画:聖母子(シャルトル大聖堂)
収録:
泥流地帯
続泥流地帯月報:
建部直文:「聖家族」
合田一道:「三浦夫妻のこと」
真鍋四郎:「マロングラッセ」
三浦綾子:「姑の死に思う」(オビ)
悪夢を見ているような…、 恐怖も悲嘆も驚愕も余りに突如であった。
大賞15年夏、十勝岳の大爆発による泥流が一瞬にして開拓村の人々の命と夢を奪い去った。名作『泥流地帯』の正・続編を一冊に収録。(オビ背)
神より福祉受くるならば、災禍をも亦受けざるを得んや