三浦綾子の『氷点』には「ジンギスカン」、『続氷点』には「義経鍋」というのが出てくるんだが、ずっと「ジンギスカン=義経鍋」と思い込んでいたので、この違いが分からず、思い切って図書館に問い合わせたところ、義経鍋というのが青森と奈良にあることがわかり、奈良の義経鍋についてはこの本に載っているとご教授いただいたので、図書館でこの本を借りて来てた。本によると「吉野に逃れる義経が、鴨肉・鶏肉の鉄板焼きを好んだという<義経鍋>がある」とp256に記載されていた。
日本各地のいろいろな郷土料理が載っていて、小学校の図書館に1冊あれば調べ学習で活用できそうだと思った。目次は北海道から沖縄までの北から南順で紹介されていて、目次を見ているだけで旅行に行ったかのような気分になる。巻末に便利な索引付き。