※稚内市役所 建設産業部 観光交流課の「ノシャップ岬」によると、以下の通り。
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/noshappumisaki.html
circled2012.12.19
ノシャップとは、「岬がアゴのように突き出たところ」「波のくだける場所」というアイヌ語、「ノッ・シャム」が語源となっています。
眼前には秀峰・利尻富士と花の浮島・礼文島、サハリンの島影をも一望することができ、夕暮れ時には地平線に沈む夕日が感動的な情景をつくりだしています。
また7~8月頃の早朝、周辺の海岸では夏の風物詩である、利尻昆布の昆布採りの風景を見ることができます。
------------------------------------------------------
『続氷点』:稚内を訪れた啓造と高木が立ち寄った。「アメリカ軍の基地を左に見て、車はノシャップ岬の灯台に着いた」とある。(サロベツ原野)