『大辞泉』(増補・新装版)によると
エルム[elm]ヨーロッパ産のニレ属植物の総称。日本のハルニレに似る。
-----------------------------------------------------
『氷点』:
・辻口医院に植えられている木。(西日)
『ひつじが丘』:
・奈緒実たちが住む牧師館の庭に植えられている。
・竹山は、北大構内に入り、エルムの木の下で立ち止まり、奈緒実の授業態度について注意をする。
・奈緒実は良一に会いに植物園に行く。「広い芝生も、何百年の樹齢を持つドロやエルムも、曇った空の下に、しっとりと沈んだみどり色を見せている」。
『続氷点』:
・陽子は、植物園で順子と幸福について話しながら、「エルムの大樹の下を行きつもどりつしている徹と北原に目をやった」。(交差点)