2014-03-21から1日間の記事一覧
1951(昭和26)年 29歳 病室に竹内厚牧師を招いて集会を行う 1954(昭和29)年 32歳 たった一人のクリスマス 1955(昭和30)年 33歳 光世から万年筆をもらう 1960(昭和35)年 38歳 光世と二人でトラクトを配る 「今年のわが家の十大ニュース」 2007(平成19…
1926(大正15・昭和元年)年 4歳 元号が昭和に 1968(昭和43)年 46歳 書き下ろし「愛と救いと」 1981(昭和56)年 59歳 画文集『わたしたちのイエスさま』(小学館)書き下ろし刊行。 1983(昭和58)年 61歳 『三浦綾子作品集 第五巻・裁きの家、死の彼方ま…
1930(昭和5)年 8歳 クリスマスの夜、前川正の妹・美喜子に誘われ、初めてキリスト教会に行く。 1963(昭和38)年 41歳 応募原稿『氷点』〆切迫る 1991(平成3)年 69歳 『三浦綾子全集 第五巻 残像、石ころのうた、自我の構図』(主婦の友社)刊行。[第7…
旧天皇誕生日:1989(平成元)年~2019(令和元)年
1960(昭和35)年 38歳 第一回子供クリスマスを開く 1989(昭和64・平成元)年 67歳 新装版『海嶺』(主婦の友社) 新装版『天北原野』(主婦の友社) 新装版『太陽はいつも雲の上に』(主婦の友社) カセットブック『現代の夫婦愛を語る』 1996(平成8)年 …
特記事項なし
【初出】「信徒の友」(1992年8月~1995年3月、日本基督教団出版局)に「生かされてある日々」というタイトルで連載 【単行本】『難病日記』1995(平成7)年10月10日発行、主婦の友社B6版、厚紙装、カバー、オビ286頁1,650円装丁:田村義也以下を収録:第一…